私のブログにお越し頂きまして、ありがとうございます。見て下さるとわかるとおもいますが、海外の方から多くのコメントを頂く事が出来るようになりました。記事に敬意を払ってくださる海外の方々、日本の方々、本当にありがとうございます。ここから先は、私の事を今までも書いて来ましたが、もうちょっと深くお話出来たら良いなと思い書かせて頂きます。
多くのコメントを頂いたこちらの投稿
これは、本当に沢山のコメントを頂きました。載せ切れないくらい下さって本当にありがとうございました。私自身、ADHDのお薬を飲み始めて一カ月以上が経ちましたが、お陰様で大分落ち着いて来ました。
どのように完全してきたかと申しますと、冷静な判断が少し出来るようになりました。あと客観的に捉えれるようになりました。頭の中がすっきりしました。今までは、ぼんやりとしていました。
トラブルを色々起こして来ましたが、やっと我に返ったと言う感じでしょうか?
自分自身もほっとしております。
その次にコメントを頂いた投稿
私は、平和ってなに?愛ってなんだろう?とずっと考えて来ました。幸せってなんだろう?っとずっと考えてきました。最近では、幸せが少しだけわかってきたような気がしています。私にとっての幸せですけれども。人それぞれ、幸せと感じる部分が違うのだと思います。
まだ欲しい、もっと欲しいって感じでしたら。
この記事に敬意を払って下さった海外のみなさま、本当にありがとうございました。
幸せの定義
私が今書かせて頂いています作品です。表情からは幸せとは読み取れませんが、幸せって意外気付かないですよね?って表情をしています。私も、何をしている時が幸せを感じるのか。幸福なのか、愛とは?再び考えていきたいなと思いました。
今色塗り中ですので、出来ましたらまたアップしていきたいと思います。
白黒では、ちょっと怖い感じもしますが、「この子可哀そう!なんとか救ってあげたい」と、言う想いで色塗りさせて頂いています。
ハッピーになる色使いを心がけますので、楽しみにしていてください。
ここまで、お読み頂きありがとうございました。
いざないみこと